証券ジャパンの手数料体系はとてもシンプル。
投資スタイルに合わせて、
2つのコースから選べます。
1取引毎の 約定代金 |
現物 | 信用 |
---|---|---|
~100万円 | 540円 | 540円 |
100万円超 | 1,080円 |
1日の 約定代金 |
手数料(現物・信用) |
---|---|
~300万円 | 1,620円 |
以降、約定代金300万円毎に1,620円かかります。 |
※金額は税込み価格。
※1日定額コースにおいて、取引回数が30回以上の場合、現行の手数料に加えて21,600円(税込)の追加手数料を加算。
※金融商品仲介業者経由で口座開設をされたお客様は、1日定額コースは選択できません。(株式会社セディナを除く)
※手数料コースの変更は毎日可能。(毎日16:00までにお取引画面からお手続きいただくと、翌営業日の手数料コースを変更することが出来ます)
※約定毎手数料コース、
1取引毎の約定代金が100万円の場合
当社 |
---|
540円 |
SBI証券 | 楽天証券 | マネックス証券 | カブドットコム証券 |
---|---|---|---|
525円 | 525円 | 1,080円 | 1,069円 |
SBI証券 | 楽天証券 |
---|---|
525円 | 525円 |
マネックス証券 | カブドットコム証券 |
1,080円 | 1,069円 |
※金額は税込み価格
比較の定義 | 当社手数料は2018年2月16日現在。 他社データは2018年2月16日、各社ホームページより証券ジャパン調べ。 主要ネット証券各社の取引毎手数料プランの標準プランで比較。 詳細は各社ホームページにてご確認ください。 |
---|
取引画面、情報ツールはシンプルな作りで
直感的に操作が可能。
PCだけでなく、スマートフォン、
タブレットにも対応しています。
![]() |
各種チャートから最新ニュースまで 閲覧可能。「注文連携機能」により、 個別チャートや板画面を見ながら注文できます。 |
---|
証券ジャパンのネット取引では、
すべて自社職員がお客様をサポート。
経験・裁量を持つ職員が責任をもって、
迅速かつ臨機応変に対応いたします。
※平成28年10月1日~平成28年10月31日
実施アンケートより抜粋
![]() |
商号:株式会社証券ジャパン 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第170号 加入協会:日本証券業協会 |
---|